酢の製造場及び住居として長きに渡って使われてきた古き町家や蔵を改修・修景し、重要伝統的建造物群保存地区にふさわしい風情と賑わいの維持と創出を図っている。
鞍月用水沿いのせせらぎ通りの一画に建つ。木格子状のスクリーンで建物の表層をデザインし、伝統的要素と現代的要素が共存する街区に同調するよう努めている。
片町の裏街区にあって、威風堂々とした古民家の良さを継承・保持しつつ改修・再生し、新たな現代的役割を与えつつ、街区の賑わいと回遊性の向上にも寄与している。
歴史を感じさせる観音坂の一画に建つ大正期の町家の改修。現代の生活スタイルを許容しつつ、周囲のしっとりと落ち着きのある風景に調和するよう図られている。
広々と開け、うねる緑の台地の地形形状と同調しつつ展開する建築シルエットは、郊外部のゆったりとした風景の魅力をより一層顕在化している。
裁判所としての機能を満たしつつ、開放的で親しみ感のあるデザインを施し、緑多き金沢城址や兼六園との調和並びにゆとりある周辺環境の創出をなしている。
小住宅が軒を連ねる橋場町界隈にあって、きめ細やかに心配りした前庭修景や建物改修が昭和初期町家の風情を保ち、親しみ感のある街並景観を形成。
東山の重要伝統的建造物群保存地区に位置し、街区の伝統的家並景観の特性をよく理解しつつ、調和の取れた改修・修景をなしている。
端正で重厚なデザインにより、中央商業地/香林坊界隈にふさわしい沿道景観を演出するとともに、表通りに直面するカフェ空間も品位ある賑わいを供出している。
オフィスや商業ビルが連なる南町界隈の表通りに面して建つ。古き小ビルをオシャレに改修し、街並景観に一服の涼感を与える小空間へと蘇らせている。